磁気ベクトルを正確に捉える
一般的な1軸磁気測定のマグネットアナライザーでは、1方向の磁束密度しか検出することができず、磁気をベクトルでとらえることができません。
また、3軸磁気測定のマグネットアナライザーであっても、1軸の磁気センサを3個並べて3方向の磁束密度を検出する方法では、各センサの位置ズレ、角度ズレが妨げとなり、 高精度な測定はできません。
それらの問題を全て解決した測定器、それが「MTX」です。
MTXは「同位置」における、3方向の磁束密度を同時に検出することができる「1チップ3軸磁気センサ」を搭載し、正確な3次元磁気ベクトル分布をとらえる事ができる、唯一の磁気測定器です。
特許技術
正しい値だと信頼できる「再現性」
目視でのセンサ位置決めの必要なし
マグネットアナライザーを使用されたことがある方ならすぐにピンとくると思いますが、マグネットアナライザーによる測定は、再現性の低さが大きな問題でした。
「同じマグネットなのに、以前に測ったデータと違う・・・」そんなことが現在でも当たり前とされています。
その原因は、磁気センサの位置、磁気センサの向きを目視で合わせていたことにあります。
ほんのわずかでもセンサ位置がズレたり、センサの向きが変わると、違う値を検出してしまうのが磁気測定の難しさです。
MTX は、画期的な特許技術により、磁気センサの感磁位置を自動的に検出して位置決めを行う「高精度位置決め機能」と、磁気センサの角度ズレを自動的に検出して補正をかける 「角度補正機能」を搭載。
磁気測定の再現性を飛躍的に向上させました。「いつ、だれが測っても同じ値。」 再現性の高さは、信頼の証です。
高い再現性確保のために
高い再現性を確保するためには、機械的な原点と、磁気センサの感磁位置を正確に合わせることと、機械的なXYZ軸の
方向に磁気センサのBx,By,Bz軸の方向を正確に合わせることが求められます。
MTXでは、独自の技術で、磁気センサの感磁部を正確に検出し、±0.02mm(typ.)の精度でメカニカル座標の原点へと導きます。
原点から任意の測定位置までは、PC制御によって移動が可能なため、常に高精度な位置決めが可能です。
また、3軸磁気センサの向きを機械的なXYZ軸に対して±0.2°(typ.)の精度で角度ズレを検出し補正する補正機能も備わっており、磁気センサの「向き」も正確に合わせます。
この2つの画期的な機能により、高い再現性を保証しています。
磁場解析・シミュレーションとの比較におすすめ
正しい磁気ベクトル・磁界分布を測定できるMTX-6Rは磁場解析・シミュレーションとの比較に力を発揮します。
一般的なマグネットアナライザーでの測定結果とでは比較が出来ず、お困りの方が数多くいらっしゃいます。
お問い合わせ
マグネットアナライザーMTX-6R、カスタマイズについてなど
アイエムエスまでお気軽にお問い合わせください。